12月の竹林整備活動
今月から新規の竹林で、定例活動を3回行いました。 (冬らしい乾燥した快晴の気候で予定通り活動できました)最初はボサ刈り、雑木等除伐をやりながら、山の麓近くは皆伐(腰高で切る)を行いました。それより上のエリアは間伐をしてい… もっと読む 12月の竹林整備活動
今月から新規の竹林で、定例活動を3回行いました。 (冬らしい乾燥した快晴の気候で予定通り活動できました)最初はボサ刈り、雑木等除伐をやりながら、山の麓近くは皆伐(腰高で切る)を行いました。それより上のエリアは間伐をしてい… もっと読む 12月の竹林整備活動
12月20日快晴の中、三六会倉庫広場にて総勢28人の皆様で餅つきを行いました。今年はコロナ禍で作業のやりくりに一年中苦労しましたが、皆様の協力を得てやっと収穫したもち米を、コロナ対策をしながらの餅つきとなりました。 最初… もっと読む 2020年の餅つき
11月の定例活動は10月雨模様から一転、天候が安定し予定通り活動できました。この季節にしては日中暖かい陽気で作業が捗りました。 ・竹林活動 3回とも実施。 川上林の間伐を継続、中央尾根周辺がまだ密集エリアとして残りま… もっと読む 11月の定例活動