4月5月の自主活動
4月と5月の定例活動は新型コロナウィルスの感染拡大・緊急事態宣言で開催中止としましたが、その中で各自主活動は実施しました。・竹林活動は幼竹の間引き(蹴っ飛ばし)、メンマ作り。・田んぼ活動は荒起こし、苗の準備、代掻き、草刈… もっと読む 4月5月の自主活動
4月と5月の定例活動は新型コロナウィルスの感染拡大・緊急事態宣言で開催中止としましたが、その中で各自主活動は実施しました。・竹林活動は幼竹の間引き(蹴っ飛ばし)、メンマ作り。・田んぼ活動は荒起こし、苗の準備、代掻き、草刈… もっと読む 4月5月の自主活動
今月は滝本の久保田邸裏山で2回活動を行いました。(14日は雨で中止) 今年は暖冬で桜の開花も早く、日中はもう春の陽気で暑いくらいでした。 久しぶりの活動現場で2班に分け、ボサ刈りと侵入竹の皆伐を行いました。 山の頂上に向… もっと読む 3月の竹林整備活動
2020年3月8日の朝、「啓蟄」の頃の田んぼの様子です。 昨年の稲刈り以来の田んぼで、今年の稲作がまた始まりました。 もう春の訪れを感じる頃ですが、寒さが戻り生憎の雨でした。今年の作業に必要な耕運機・道具類を倉庫から運び… もっと読む 田んぼの様子(2020年如月)