8月の竹林整備活動
8月は厳しい暑さを考慮し、新規竹林(第二原林)で3回活動を行いました。(森林の中で直射日光は防げますが、思った以上に湿気が多く蒸暑かったです) あまり手入れされてなく(上の写真)ボサ刈り、倒木/倒竹の片づけから始めました… もっと読む 8月の竹林整備活動
8月は厳しい暑さを考慮し、新規竹林(第二原林)で3回活動を行いました。(森林の中で直射日光は防げますが、思った以上に湿気が多く蒸暑かったです) あまり手入れされてなく(上の写真)ボサ刈り、倒木/倒竹の片づけから始めました… もっと読む 8月の竹林整備活動
2019年8月25日の朝、「処暑」の頃の田んぼの様子です。 今月の作業も草取りを中心に3回行いました。(田の草取り、畦の草刈り、水門調整、電気柵設置) 8月に入り暑くなり稲の生育には助かりました。 朝晩は少し暑さが和らい… もっと読む 田んぼの様子(2019年文月)
6月は天候不順で活動全滅でしたが、7月は予定通り井上林にて3回活動ができました。(活動日は梅雨本番~梅雨明けで、作業環境は悪く湿気も多く蒸暑いので辛い時期です) 今回から新しい竹林で、斜面が急な山の侵入竹の皆伐及び中腹~… もっと読む 7月の竹林整備活動