2020年1月の竹林整備活動
2020年初にあたり、今年の里山保全活動の安全祈願を行いました。 活動で使う道具を山祇社の祠の前に置いて、参加者一同でお参りです。 今月は井上林と宮岡林の2回整備活動をしました。(18日は雪予報で中止) 以下24日の宮岡… もっと読む 2020年1月の竹林整備活動
2020年初にあたり、今年の里山保全活動の安全祈願を行いました。 活動で使う道具を山祇社の祠の前に置いて、参加者一同でお参りです。 今月は井上林と宮岡林の2回整備活動をしました。(18日は雪予報で中止) 以下24日の宮岡… もっと読む 2020年1月の竹林整備活動
今月は第二原林で2回活動を行いました。(7日は雨天中止) 9月以来最後の仕上げが、台風等の影響で延び延びとなり、やっと終了できました。 山の中腹迄は竹の子エリアとして整備し、尾根までは倒木の片づけ及び竹の大まかな間伐を行… もっと読む 12月の竹林整備活動
12月15日快晴の中、戸吹林前の広場にて総勢38人の皆様で餅つきを行いました。 今年のもち米は梅雨の長雨・夏の日照不足で収穫量が少なく心配しましたが(約25㎏程)例年通りお餅にして、その場でトン汁と一緒に食べました。併せ… もっと読む 2019年「餅つき・納会」の報告