田んぼの様子(2019年文月)
2019年8月25日の朝、「処暑」の頃の田んぼの様子です。 今月の作業も草取りを中心に3回行いました。(田の草取り、畦の草刈り、水門調整、電気柵設置) 8月に入り暑くなり稲の生育には助かりました。 朝晩は少し暑さが和らい… もっと読む 田んぼの様子(2019年文月)
2019年8月25日の朝、「処暑」の頃の田んぼの様子です。 今月の作業も草取りを中心に3回行いました。(田の草取り、畦の草刈り、水門調整、電気柵設置) 8月に入り暑くなり稲の生育には助かりました。 朝晩は少し暑さが和らい… もっと読む 田んぼの様子(2019年文月)
6月は天候不順で活動全滅でしたが、7月は予定通り井上林にて3回活動ができました。(活動日は梅雨本番~梅雨明けで、作業環境は悪く湿気も多く蒸暑いので辛い時期です) 今回から新しい竹林で、斜面が急な山の侵入竹の皆伐及び中腹~… もっと読む 7月の竹林整備活動
2019年7月27日の昼前、「土用の丑」の頃の田んぼの様子です。 今月の作業は夏本番を迎え草取りを2回行いました。 前日の台風の影響による大雨で、山水が水路を溢れる程流れてます。 天候は回復し夏の太陽が降り注ぐなか、田ん… もっと読む 田んぼの様子(2019年水無月)