今月から新規の竹林で、定例活動を3回行いました。
(冬らしい乾燥した快晴の気候で予定通り活動できました)
最初はボサ刈り、雑木等除伐をやりながら、山の麓近くは皆伐(腰高で切る)を行いました。それより上のエリアは間伐をしていく予定です。
山の手前は広い広場になっていて、切った竹の処理・粉砕機の作業はやりやすい環境で作業が捗ります。日差しも当たり暑い位で冬場は助かります。
以下、活動前の竹林正面

作業中の様子(伐採する竹を広場に倒し、粉砕機で処理する)


今月活動後の竹林の様子(麓エリアの皆伐を進める)
